やべ店長のお知らせ

初心者ライダーの日記

関西国際空港にツーリング行ったら超よかった、またいきたい

どうもやべ店長です。

週1自由人です。不自由です。

 

公道にも慣れてきたのでそろそろ本格始動と言いますか、ツーリングをね! していきたいな、とウズウズしとるところです。

 

さて、関西国際空港です。

 

f:id:yabecchi_tencho:20180116232451j:plain

 

もう夕日ですね。

時間軸なんてあったもんじゃありゃしまへん。

 

ここで私めは敬虔なバイク教徒たる読者諸氏に対しお詫びせねばなるまい。

僕が、今日、関空ツーリングで、一番、感動した、おすすめしたい、体験を、

撮影できませんでした!

今日ほど! 今日ほど、GoProがほしいと思ったことがあるだろうか!(いやない)

 

まぁ今日なにが一番良かったかといえば、連絡橋なんす。

海の上に浮かんでんすね、関空って。

海わたるための橋なんすけど、これがまた超いいのよ。

 

ぜひ、写真で、ゔぃじゅあるで、皆さんと、共有したい、と、思っとるんですけど!

ないんで言葉で説明します。

まるで海の上を走ってる気分になれるんです。

なんか、橋の高さが低いらしい。

しかも、高速とかにある横のあの邪魔な壁(風防or防音壁?)がない。

アンド、吊橋のあのケーブルみたいなのもない。

進む先はほぼ平地の空港。

横は海だけ。

もうね、むっちゃ気持ちえがったっすよ。

 

嗚呼もうGoProほしい!笑

 

もう鬱陶しいすね。次行きまーす。

まず関空について最初に行ったのは展望デッキです。

で、そっちの方の駐車場調べたら、

二輪車でお越しの方

「展望ホール横大型バス専用駐車場」内二輪車専用スペース(無料)をお使いください。

https://www.kansai-airport.or.jp/shop-and-dine/skyview/access.html

 

と、そう公式サイトには書いてあった。

……(無料)だと?

 

f:id:yabecchi_tencho:20180116234114j:plain

 

無料!

 

f:id:yabecchi_tencho:20180116234156j:plain

 

無料!!!

 

f:id:yabecchi_tencho:20180116234208j:plain

 

はい、ここです。

なんで、こうもこれみよがしに写真貼っつけたかといいますとね。

わかりづらいんすね。

奥が車用のよくある駐車場でそっち停めちゃいたくなっちゃうんすよね、だって目の前に駐車場あるんだから。

で、そっちに視線行ってまうから、ここ通り過ぎちゃうんで画像貼っときました。

 

(正直、ここからターミナルまでシャトルバスが30分おきくらいで周回してるからここにバイクおいて関空巡りできるからバイクだと実際駐車場代無料やったりするのね。*1

 

そんでこの展望テラスってのが結構暇潰せるんすよね。

BGMもなんかまったりした曲流れてるしでいい気分になれる。

上みたいな飛行機の写真も撮れるし。(望遠レンズ(200mmくらい?)がほしかった)

 

で、色々施設というか、関空のご紹介ブースがあって、その中でもおもろかったのが、

 

f:id:yabecchi_tencho:20180116235006j:plain

 

はいでました。

知らない人はいないゲームですね。

「ぼくは航空管制官2」

2作目が出来るくらいに売れたんですねきっと。

 

僕ね、この画面だけでゲームするんかなって思ってプレイしてたんです。

そしたらすんごいクソゲーなんすね。

 

f:id:yabecchi_tencho:20180116235244j:plain

画面ずっとこのまんまで、緑のバークリックするだけ。

クソゲーでしょ?

で、しばらくして気づいたんですけど、

 

f:id:yabecchi_tencho:20180116235232j:plain

上にもモニターあったんすねー。

緑のバーが飛行機で、下の画面で命令だすとその通りに上のモニターの飛行機が動くんすね。

やっと管制官っぽいなってなってテンション上がってました、一人で。

いいゲームでした。

 

 

他にもこういったシュミレーションゲーでやっぱりありました、フライトシミュレーター。

f:id:yabecchi_tencho:20180116235651j:plain

むっちゃムズいからやってみ。

 

 

そんなこんなで関空のこと知りつつ、展望台に登ってこんな写真でも撮ってりゃいいんじゃないの?

f:id:yabecchi_tencho:20180116235919j:plain

 

日没寸前の撮影ゴールデンタイムまで時間あったんでターミナルも見物に行きました。

これで急な海外出張にも対応できそうです。(尚当方コンビニの模様)

 

f:id:yabecchi_tencho:20180117000043j:plain

 

f:id:yabecchi_tencho:20180117000102j:plain

 

個人的にびっくりしたというか、考えてみればそりゃそうだよなってのがこちら。

 

f:id:yabecchi_tencho:20180117000226j:plain

f:id:yabecchi_tencho:20180117000236j:plain

 

simカード販売機っすね。

時代だなぁーって。

クリミナル・マインドって米国ドラマハマってるんですけど、連続殺人犯がよく使い捨てプリペイドスマホを利用して気軽に殺ししてんすよね。

日本ってsimフリーが流行りだしたのついこの間な感じするじゃないですか。

空港というか海外というかそういうのを感じた瞬間でした。

 

 

と、そんなこんなで5時間くらいは十分満喫できるツーリングでした。

 

あ、ターミナルの駐車場に停めるならKIXカードは作っとくべきっすよ。

すぐ作れるし、駐車場代が25%もオフになる。しかも年会費無料。

絶対に作るべし。

 

本日の費用

大阪からの高速代 1070円

連絡橋 720円

駐車場代 150円(1h15m)

あとメシ代諸々3000円くらい

あと、初高速で乗り継ぎ失敗で追加820円

 

楽しい日はすぐ過ぎちゃいますね……。

労働まであと……。

死にたい。

*1:僕は30分待てなかったんでバイクでターミナルまで行きました

バイク買って300kmのワイが今欲しくなってるもの一覧

はい、どうもやべ店長です。

日本カースト制度の下からうん番目のコンビニ店長です。

虐げられてます。

 

そんなことはさておいて。

次の給料までまだ長いにも関わらずもやしとキャベツと胸肉とコメ*1をひたすら繰り返し食べる生活に追い込まれているので、何も買えずにモヤモヤするのを我慢するために、ここらでほしいもんまとめとこうかな。

 

一応現状のバイクグッズを一通り晒しておこう。

  • ヘルメット
  • チェーンロック
  • 手袋
  • EDWINの風通さな気なジーンズ
  • ネックウォーマー
  • リュック(本来カメラ用)

そんなとこ。

バイク乗るなら(冬)最低限ほぼほぼ必要なもんだと思う。

で。

300kmぐらい走ってこれほしいなぁって今羨望真っ只中なアイテムたちを備忘録がてらまとめておこう。

それがこれら。

  1. スマホホルダー
  2. iphone防水ケース
  3. バイクに固定できるバッグ(リア、タンク、サイド問わず)
  4. プロテクタ
  5. シガー、USBソケット
  6. 灰皿
  7. ドリンクホルダー
  8. イケてるキーケース
  9. 洗車用洗剤
  10. 洗車用布
  11. 彼女
  12. 時間

 スマホホルダーは要る!

公道初心者何が怖いって公道が怖いんですよ。

そんな怖い公道で道に迷ったら半端なく怖いんですよ。

そんでもって暗くなってきたら尚の事怖いんです。

人間って恐怖に陥ると判断力とか注意力が散漫になるんすね。

事故る。

道に迷わないこと、安心してルートを進むこと、これ安全の鉄則やと思う。

スマホ、googleMap超便利。

でも、バイクやとポケット入れたら止めるまで見れない。

ホルダーで逐一確認できたらと思うと今すぐほしい!

 

 千円、2千円なんだからすぐ買えよって話だわね。

でもね、僕にはその2千円がコメ5kgに見えるからね。

 

スマホホルダーにスマホ設置したら防水にせななー

 

 まぁこういうやつがいいかなぁ。

僕はiphone seなんでそれにあったやつをば。

バイクやと急な雨を考慮に入れないといけないのがねぇ。

特にこういう精密機器、電子機器は防水措置必須ですわな。

 

バッグいるね。

リア、タンク、サイド、なんでもいいんやけど、とにかく体をフリーにしたいというか。

僕のエリオットちゃん(ST250)の積載性はクソ雑魚ナメクジ以下というか、無。

どれくらい無か説明すれば自賠責保険証すら入れるところがない。

畢竟、リュックを背負わざるを得ない。

バイクってすっと乗ってさっとどっか遠くに行ける、そんな”風”みたいなとこがいいとこじゃないっすか。

リュックって…。

人生でさえ何か背負って生きたくないのに趣味に何か背負ってられるかっちゅう話ですわ。

ということで据え置き固定バッグがほしいんですけど、正直迷っとるんすよね。

どこにつけるバッグにしようかってとこね。

エリオットちゃんはリアウインカーがファックでシットな位置についてるからサイドはポン付けできないのでとりあえずパスするとして。

リアかタンクなんだけど、タンクってあれパクられたりしないの?

磁石でくっついてるだけとか日本のスラム街に住んでるオレっちとしてみたら狂気の沙汰なんですけど、大丈夫んなん?

便利さだけでいえばタンクにしたいんだけど……。

 

で、10秒ぐらい考えて出た結論はリアにすべり止め敷いて持ってるスーツケースをバンドで固定しようかなって。

僕のトランクケースみたいなスーツケースやから合うとはおもうんすよねえ。

鍵ついてるし。

でも、落ちへんか心配やわ。

そこんとこどうなん?

エロい人教えてー(調べろ)

 

プロテクター、特に胸部プロテクター

教習所で習ったことによると、60km/hで14階?(もう忘れてる)から落ちるのと同じ衝撃だとか。

まぁKBDKですよね。あ、クボヅカですよね。

I can flyってなもんですよね。

一般道でも十分死ねるな、と思ったんです僕。

で、小心者でチキンな僕が死亡原因とかネットの海潜ってみたわけ。

ほんだらヘッドが45%ぐらいで圧倒的なのはまぁそりゃそうだわなってな感じなんですけど、その次に28%ぐらいなんすよね。

胸部が28%! 3割!

3割ってだいぶやで!

1割引きって言われても大したことないなぁって感じやけど、3割引きやったら結構値引きされてるやん感あるでしょ!?

こら、つけなあかんわ胸のプロテクター。

 

ほんで死亡じゃなくて負傷、怪我ね。

怪我の割合見るとまぁ当たり前やな感あるけど、手足なんですわな。

肘膝。

そうなると、とどのつまり教習所スタイルになれっていうことになるんやけど、これがまたファッション的にどうなの?!とも思ってしまって。

うーん。

多分やけど、インナープロテクターって邪魔くさいと思うんすよね。

あと、服にプロテクター入れれるバイカー仕様のやつも、洗濯とかメンドそうやし、なにより高いしでねぇ。

教習所スタイルでもなんとか見れるような外付けプロテクターなんかないっすかねえ。

 

シガソケ、USBソケット

正直、今まで話してきたような奴らとは一段必要性が低くなる。

ただ、来月にはGoProほしいなとも思うとるんで、できれば出先で給電できれば安心かなとも思う。

あと、シガーソケット

ヤニカスな僕としては冬の風が吹きすさぶ中ライター使うのって億劫なんですよね。

ぽんとやってジュッてつくの最高じゃないですか。

そんでもって灰皿なんかありゃシケモクをまた箱に戻さんでもいいわけじゃないですか。

ほしいねえぇ。

ドリンクホルダーもそういうたぐいですわな。

なんしか背負いたくないんですよ!

いろんなもんをよー!!

 

イケてるキーケース

レザーでじゃらじゃら言わんやつ。

ほんでキーの下らへん傷いかんようにしてくれそうなやつ。

そんなやつがほしい。

現状、カナビラに家の鍵とか諸々一緒くたにしてポケットに入れてんすけどね。

もうね、バイク乗るたびにバイクのキーをカナビラから外してーって面倒なんじゃいボケぇ!!!!

 

洗車用具

僕には掃除とか家事全般に対して格言というか、ひとつ、哲学があるんです。

話出せば20万字ぐらい書けそうなんですけど、ここでは面倒なんで一言でまとめると、”物理で殴れ”、ですね。

とにかく掃除洗濯等々家事は強力な洗剤を大量に用いて、可能な限り機械を導入し、短期決戦をもって望むべし。

バケツに水張って雑巾でゴシゴシとかナンセンス!

学校での掃除の仕方とかファックファックファック! 糞以下! バカ! 間抜け! 死ね! いね! 消えてしまえ!

風呂の掃除が大変って言ってる輩は洗剤が足らんのです。

大量に噴霧! 強アルカリ性の洗剤で叩くべし!

 

ということで、洗車に良さげな洗剤探してます。

今のところこれが良さげ?

 

Muc-Off マックオフ NanoTech Bike Cleaner 1L

Muc-Off マックオフ NanoTech Bike Cleaner 1L

 

 

一回で全部使い切るくらいにね、噴霧しましょうねぇー❤

で、一度キレイにしてからは予防が大事なんで、撥水スプレーなりぶっかけときゃいいんかな?

あとはタンクとか手袋でフキフキ、チェーンカバーなんかを気づいたときにフキフキしてりゃいいんですよ。

 

蛇足

彼女後ろに乗せて六甲山から夜景とかみたいっすわぁー

最低来年以降やけどね。免許的に考えて。

でも、タンデムより一緒に走りたいなぁ。

インカムとかしてさ。

木漏れ日降り注ぐ並木のトンネルとか流して生きたい。

そんなにとばさずにね、景色眺められるぐらいの速度でさ。

 

そんでもって遠くへ行きたいんよね。

時間かけて日本をまわってみたいんよね。

ベンジャミン・フランクリンだっけ? Remember that time is money.って言った人。

時は金なりってまぁ時間は金ぐらい大切に扱えって意味なんだろうけどさ。

逆説的に言やあさ、時間は買うべきもんなんだろうね。

みんな時間を金には変えるけど、金を時間に変えることしないよね。

なんでだろう。

僕は時間を金で買った方が、時間を金で売るよりもよっぽどお得だと思うんだけどねぇ。

金は増やしようがあるけど、時間って増えないっしょ。

なんでかなぁ。

そうさせてんだろうね世の中がっちゅうか常識がっちゅうか、そこらへんがさ、きっと。

*1:そういえば雨ニモマケズで”玄米4合とミソと少しの野菜”の部分でコメ4合毎日とか多くね?と思った

思い立ったら京都に行ってました

こんにちは、やべ店長です。

新年は楽しまれましたか?

僕は年越し店舗でした死にたい。

 

そんなことはさておいて、

1ヶ月ぶりの一日まるまるの休日がありました。

とりあえず初詣がてら成田山で例のステッカーを入手しました。

(クソ渋滞でクソな1時間だった)

駐車場が成田山横の幼稚園の校庭だったのには笑った。

 

煙にむせたりして別に賽銭を投げるでなく成田山を出たのは12時。

どこへ行こうと2秒ぐらい考えて、

「そうだ、京都へ行こう」

と相成りました。

 

行きは国道1号線、帰りは171号線の170号線の1号線でした。

 

概ね1時間半で京都駅前にたどり着きカレーにスルー。

駐車場がなかったからしゃーないねー。

(京都駅裏にバイク専用駐車場があったからそこに停めればよかったけど、気づいたときには一通で通り過ぎてて大渋滞中でスルーせざるを得ず、またあるだろと鼻ほじる感じだったら一つもなかった)

 

15時くらいにどうっすよー腹減ったーガソリン入れなーってローソンで一服して、出した結論が嵐山。

 

f:id:yabecchi_tencho:20180106180817j:plain

はい。

渡月橋です。

雰囲気あり過ぎで異国の気分になって俺ホンマに日本人か?って思いました。

京都には何度も来てるんですけど、嵐山は初めてなんです。

京都バスの一日券の安い方、嵐山は圏外なんすよねー。

高い方買えば行けるんですけど、あれ、京都って回るとこ腐るほどあるじゃないですか。

寺とか寺とか寺とか。

何回行っても安い方で満足しちゃって嵐山まで食指が伸びないんすよねえ。

で、せっかくのバイクなんでここまで来ちゃいました。

思えば遠くへ来たもんだ。

 

バイクおkの駐車場がこの写真を右にパンしたところらへんにあって600円でした。

いやぁ車は千円だからちょっと得した気分。

f:id:yabecchi_tencho:20180106181331j:plain

はい。

 

f:id:yabecchi_tencho:20180106181352j:plain

はい。

結局寺です。

龍安寺です。

ずっとりゅうあんじって読んでましたすんまそん。

 

もっと早い時間に来ればゆっくり中も見れたんでしょうがついた時間は閉店15分前。

庭でゆっくりくつろぎたかった。

上の写真の庭のとこに「ゆっくりしてってやー」と言わんばかりのベンチがあったんですけど、15分前。くやし~

 

まぁカップラーメン換算5カップ分でこれだけ充実した心持ちにさせるんだからさすがだよなぁ、日本庭園。

カップラーメン5個じゃ腹は満たせても心満たされないもんね。

 

 

 

なんちゅうか、バイク一つでこれだけ活動限界が広がるかってしみじみ思う旅行でした。

つい2ヶ月前まで半強制労働所(コンビニ)と独房(自宅アパート)との往復で過ごして来たのに、免許で知らなかった街にも行きいの、バイク手に入れたら大阪港とか京都とか行っちゃうんだからつくづく原動機すげえなって。

 

ほんとバイク様様だなって。

バイク超楽しい、ちょっと残念

どうもやべ店長です。

 

ST250、納車されました!

おめでとうー! 自分で自分におめでとうー!

さみし~!

 

初公道では右左折できずに帰れないかな? と焦ってしまいましたが、ともかく無事に無事故で帰宅できました。

まだ時速50kmでも怖いね。

風を感じるどころか死を感じるね!

僕のハートがものすごくチキンに似てるせいだけどな!

なんというか時速50km超えてくるとパッと何かあってもどうにもなんねえ感が防寒のためにレイヤー重ねした被覆を浸透して伝わってくるのよね。

 

まぁそんなんでもおもろい。

とにかくバイクおもろい。

愛車もかわいい。

「安いだけ」と評されたボルティの後継たるSTちゃんかわいいよ。

 

そんなかわいいかわいいSTちゃん(これからはエリオット*1と呼ぶことにする)の写真をどっかカッコのつく、最近はやりのインスタバエのたかるような風景をバックに用意したいなと思い、大阪住みのワイが選んだのは、通称ナナガン!

 

大阪湾岸の第七岸壁っちゅうところ、

f:id:yabecchi_tencho:20180103082947j:plain

ここっすね。

この橋とか港のライトがええ感じで絵になるんすわ。

海がすきーの僕はここがいい! とそうなったわけで行きました。

それで撮った写真がさっきの写真すね。

でもね……。

おじさんね。ほんまがっかりでしてん。

こんなんあるか?! ってくらい落胆、消沈、意気阻喪ですわ!

 

f:id:yabecchi_tencho:20180103083522j:plain

 

エリオットのために撮りに来たんや。

なんやこの柵。

入られへん。

近くの運送会社さんの方に聞いたらずっと閉まってんで、と。

その時は、

「そうなんやーみんな撮ってる人はこの柵どけて勝手に入ってんのかなぁ僕にはそんな度胸ないわー」

ってまぁこの写真で帰ったんです。

そんで調べたんですねぇ。

www.itmedia.co.jpはいこれぇ。

お前らのせいやないか!

ポイ捨てで閉鎖とかお前らどれだけゴミおいていっとんねん。

しかも12月8日って、最近やないか!

と、まぁ零細ブログの片隅で何いってもゴミ捨てていくような輩には届かないんすけどね。

絶望! それは死に至る病

でもいいこともあります。

もし、僕が12月8日以前にエリオットを仲間にしてここで写真取れてたら、そんな輩と同類になってしまってたわけですから!

ディグニティ! イェス! ディグニティ!

時速100kmで走ってたら空き缶一つで死ぬのがライダーなのにポイ捨てするって、どうなってんすかね。

僕は時速60kmがせいぜいっすわ。

ゆっくり平穏に生きたい、風になりたい!

以上鬱憤終わり! オワリ!

*1:もちろんT.S.エリオットからだが、STだと反対ではないか? という反論があるだろう。エリオットは詩人である。反対なのは言葉がないと解釈してほしい

バイクの免許ってすんなり取れるのね、失敗でした

どうもやべっちです。

バイク納車待ちです。楽しみです。近況報告おわり。

 

30を前にしてようやく取った初めての免許が普通二輪免許だったクソザコナメクジのダメンズな僕ですが、脱北者のような免許証の写真を眺めながらニンマリしています。

(車の免許ぐらいとっとけよ……)

さて、免許を手にとって今思うのは、もっと早くに取っておけばよかった、と。

色々とその理由をここで残しておけば、何かの間違いでこの記事にグーグル大先生のお導きで訪れるようなことがあるだろう「バイクに乗ってみたい!」と密かに心燃やす青年淑女諸氏の後押しになるんじゃないかな、と。

そういう次第がこの記事です。

では早速目次と本文。

 バイクの免許は早く取ったほうがいいと思った理由

色々あるんで先にまとめときます。

読むのめんどい人はこの段だけでいいんじゃないかな。

  1. 教習代12万円と思いの外、安かった。
  2. 仕事終わり学校終わりに2時間ずつ通うだけでも2ヶ月ぐらいで教習終わる。
  3. 教官むっちゃ優しかった。試験もすんなり合格できた。
  4. 免許試験場の学科試験、すごくイージーだった。
  5. 一般道のタンデムは免許取得後1年後から
  6. 高速道のタンデムは20歳以上で免許取得後3年から
  7. 任意保険、入ってから無事故で年数重ねるごとに安くなる

と、そんなこんなで「ああー早く取ってりゃよかったー」と思うわけであります。

29歳ファッ勤奴隷労働者である僕の免許に至るまでのタイムスケジュールでも書いときます。

・節制&節制によってひと月で12万円浮かせる

・それを握りしめ教習所へ(10月25日)

・入校(教習初日)は11月15日

・学科消化12月3日

・実技消化12月6日

・教習所内学科検定12月6日

・卒検(実技検定)12月13日同日卒業

・12月20日門真の試験場、午前10時から午後4時半まで拘束された末、免許取得

金ぶっこんでから約2ヶ月っすね。

こっから仔細というか蛇足補足。

教習代12万円也

ビッグマック324個分ぐらい? ビッグマック指数わかりずれえな。

我が故郷大阪の最低賃金が2017年末現在時給909円だから132時間。

4時間ずつ働いたら33日。まぁ2ヶ月ぐらいっすねえ。

そう考えれば楽な気もする。

普通二輪免許16歳から取れるんで高校入学即バイトして梅雨明け夏休み前には教習通えるんすね。

こういう考え方高校生のときにできてたらもっとバイクに触れられてたと思うと残念極まりない。

バイトはしてたんですけどね、何に使っちゃったんでしょうね。

マックとかサイゼリヤとかで消えたんでしょうね。消えるものに極力お金って使わん方がいいっすわな。

 

学科26時間実技19時間の計45時間、アンド検定半日

仕事終わり学校終わりに通うとしたら2時間ずつ消化出来ると考えて、23日いるんすね。

2時間ずつ縛りでも1ヶ月で取れるとか余裕ですわな。

夏休みとかお盆とか連休で学科の消化をブーストかければ2週間くらい。

暇人ニート等高等貴族諸氏には最短コースとか合宿使えば1週間で取れる。

なんか、免許っていうと車の免許で、免許の話になると「大学行きながらだと結構時間かかる」とかいう話聞いてた僕なんかは、勝手に「免許ってとるん時間下観念やーへぇ……ぷぅ」って思いこんでたんですけど、それって車の免許の話だったんですよね。

車の免許って仮免とって公道走ってとかあるし、車の台数に限りがあるのと、車の免許って就職とにほぼ必須な現代社会だったりするから受講している人数自体多いんで予約とかも取りづらくてなかなか予定通り進められないんですよね。

その点、社会悪のレッテル貼られてる空気漂うバイクの免許ってそんな人いないし、仮免とかもないから実技もスルスル進む。

予約もサクサク取れるんで予定通り進められるんす。

「仕事忙しいから無理だろうな」って諦めてたのほんまクソでしたわ。

バイク運転するの難しそう問題

鬼教官とかおるんかなって思ってたけど、教官の方々はホント優しかった。

昔はキツイ人とかいたらしいけど、今じゃ少ないと噂に聞く。

まぁ教習所も商売っすからね。

卒業生なんかに「あそこの教官ほんまクソ」とか噂流されたら溜まったもんじゃないんでしょうね、今ネットあるしお寿司。

バイクこかしても「いいよいいよぉーとりあえずエンジン切ろうかぁうん、そしたら起こしてみてー、そうそうブレーキかけながらねあそうそう! はいスタンド立ててぇー。今なんでコケたかって言うとねbrabrabra...」

みたいに優しかった。

ちなみに僕が行った教習所は八戸ノ里ドライビングスクールでした。

学生さん多かった。JD多かった。よかった。

まぁなんにもなかったんですけどね……

で、小柄な女の子がやっぱり最初(発進停止とか)は苦戦してるみたいだったんだけど、ちゃんと卒業してたもんね。

TEDだかでなんか聞いた話で、人間何か新しいこと出来るようになるには24時間練習したら概ねそれがそこそこ形になるみたいですね。ギターとかバイクとか。

不安な人は安心コースとか卒検落ちても追加費用無しで何回か再トライ出来るコースとかにしとけばいいんじゃないかな。

そしたら概ねの人は教習所内で24時間実技出来るわけですから。

 

学科試験、合格ライン90点以上というハイスコアにビビるが無駄だった

教習所の授業をそこそこ真剣に聞いてた前提ですけど、僕が勉強と呼べる行動をしたのは学科試験問題とかで検索して出てきたボタンポチポチして正解不正解ってサイトで、教習所の学科検定前に1時間、本ちゃんの試験前日に2時間、試験前にスマホで2時間ぐらいポチポチしてたら受かりました。

苦手問題という所謂ひっかけ問題をひたすらやってたんだけど、本ちゃんでそういうひっかけ問題は95問中10問くらいで、あとはなんというか、いい子ちゃんが車乗るときにする行動はこうじゃない? 車の構造とか物理的な事考えたらそらそうだろって感じで答えていけばいい覚える必要のない問題でした。

自賠責保険の他にも任意保険にも加入するべきだ」だとか、「カーブの際かかる遠心力はカーブの半径が小さいほど大きい」だとか。まぁ問題は同じじゃないんで一概に言えないんでしょうけどね。

試験前に焦って損したと試験後思うくらいには簡単だった。

 

タンデムする相手なんていないぼっちですけどね

習うからわざわざ書かんでもいいんですけど、タンデム(二人乗り)は一般道で免許取得後1年、高速は20歳以上免許取得後3年以上経ってからじゃないと違反なんですよね。

まぁ受ける前から知ってたことなんですけど、なんかうーん、損したなぁと。

まぁ乗せる人いないんですけどね。

別段、免許とってから1年1回もバイクに乗ってないでもおkなんですよね、なんかそれって安全的にどうなの? ともおもうけど、まぁそうだと決まってるもんですから早くとっといた方がいいよなぁって。

まぁ乗せる人いないんですけどね。

それに高校生とか大学生時分って周りに同い年のつまり若い女の子がいるわけじゃないですか。

「六甲山でも行くか!」とか結構気軽に誘えるわけじゃないですか。

なんかこの歳で初免許で損したとおもうんですよね。

まぁそんな人も勇気もなかったですけどね。

 

任意保険の話

バイク買って乗るぞ! って実際の段にならないと保険なんて調べないわけです。

恥ずかしながらこの歳になるまで無事故加入年数が長いほど保険料が安くなるって知らなかったんですねえ。

保険屋さんからしたら、

「あんさん無事故で10年ですかそしたらこちらも安心ですわ、料金安くしときますさかい……なんやお前、免許緑色か。ファッキンニューカマーやんけ信用でけん! 倍やな。うん? 若いな、更に倍や!」

ってな感じなんでしょうね。知らんけど。

任意なんていらんと腹くくったら関係ない話なんでしょうけどね。

ただ、僕は判例とか調べたんでそれは怖いなぁと。

バイク買ったら自賠責保険には絶対入らないといけないんですけど(じゃないとナンバープレートがもらえない公道走れない)、賠償金3000万円までとかなんですよね。でも実際事故って裁判して「お前○○万円払え!」となると、その額億単位なんすよ。

足らんやん、と。

100円足らんぐらいやったら別ええんやけど、億万円やからね。

生涯賃金3億だとか4億やからまぁむりぽぬるぽ、ガッ!ってなもんです。

任意保険ないとさすがに怖い。シャレならん。

 

でもねぇ、任意って21歳未満だと高いんよねぇ。冗談抜きに倍バインやもんね。

まぁでも保険会社によってはうん万円違ってくるみたいなんで片っ端から見積もり取って安いところ探すべきだわ。

両親がバイク乗ってて僕にもかしてぇーパターンなら両親が入ってる保険に条件上乗せだけで出来るんだろうけどね。まぁそういう場合も含め親に相談せないかんじゃろうな。

 

ちなみに

実は僕、一度免許取得に失敗してます。

23歳のとき、そのときは東京だったんですけど、忙しくて行かなくなっちゃいまして。まぁ入学金を無駄にしたんです。

大学卒業して、就職後半年ぐらいだったんですけど、仕事に忙殺されて行かなくなったんですね。

ただ今思うと仕事が忙しくていけなくなったんではなくて、教習所が遠かったのがいけなかったんでしょうね。

教習所が遠いとどうしても1日フルで休みの日にどかっと終わらせたいって気分になっちゃうんですよね。そうすると、予約とか効率的に取らなきゃいけなくなって、まぁ面倒になったというか。

なんで、まぁ忙しい人へのアドバイスっちゅうと偉そうですけど、たかだか1万円ぐらいの差だったら一番近いとこに通うのが一番ですよ。

歩いていけるチャリで行ける。最高です。

電車だけ……つらいけどまぁ……バス……ファック。

電車&バス……ファッファファッファッファアファファアファファファック!

やべっちです

やべっちです。

店長してます、コンビニで。

休み少ないです(てかここ1ヶ月休んでいない)。

薄給です(薄給くらいすっと変換されろい)。

傍から見れば奴隷何でしょうが、心は自由です。

いつ何時でも自由です。

負けてたまるか!

負けねえぞこんちきしょう!……ぅっ……。

 

基本的に起きている間一切皆苦無味乾燥な人生だったなと三十を前にして絶望したコンビニ店長が一念発起で二輪の免許とってからの公道デビュー、仕事と仕事の合間をぬっていろんなところへツーリングがてらヤエーとかバカやるのを色々ブログとか写真とか動画とかにして公開していこうかなと思ってます。

 

このブログが媒介になっていろんな人がいろんなところ行っていろんなことしていろんな人と繋がって、そんでもってそんないろんな人がまた媒介になるようになればいいんじゃないの? なーんっつって。